初!パチンコ実機購入 家パチデビューの感想とアドバイス
ついに
パチンコ実機を購入しました。
初です。
Aパチンコ様で購入し、注文して約2週間ぐらいで到着しましたね。
初心者でも安心サポート!家庭で楽しむパチンコ実機販売【A-PACHINKO】
初家パチとなる機種はこちらです
天帰甘!
生活感ある写真ですいません 。自宅に好きなパチンコ台があるのは良いですね。
また家パチを充実させるオプションも購入しました。
購入した商品はこちらです。URLをクリックすれば商品ページへ飛びます。
・デジハネCRA蒼天の拳天帰
https://www.a-pachinko.com/SHOP/sammy106.html
・A‐コントローラーPLUS
https://www.a-pachinko.com/SHOP/a_controller_plus.html
・A-コンバーター 【4ch】
https://www.a-pachinko.com/SHOP/option118.html
・パチンコ固定台 ラウンド キャスター付(あとから購入)
https://www.a-pachinko.com/SHOP/pachi-bord-round-caster.html
購入した商品の感想や初実機に悩んでいる方へのアドバイス。
・パチンコについて
蒼天は好きだから買ったので当然楽しいです。
ただ役物の音やバイブ音がうるさい。今回は注文しなかったのですが役物停止オプションは必要ですね。2万円は掛かるし、音なんて大した事無いだろうと甘く考えていました。夜は当然遊べない、昼も実家住まいなら家族がいる時は遊べない、一人遊んでいる時も音が気になる・・・正直後悔しかないです。
初実機で悩んでる方は注文した方が良いと私は思います。
ですが、後からでも注文をして実機を送れば対応してくれますので、2万円は出せない、音なんて気にしないという方は気楽に買っても良いんじゃないかな。やっぱ気になる!なんて事になったら送ればいいですよ、送れば。
当然送料はこっち持ちですが。
ちなみに役物停止はAパチンコ様でしかやっていないようなので、他の販社で購入した方はAパチンコ様に送るしかないです。
役物停止はこちら↓
https://www.a-pachinko.com/SHOP/action-stop.html
・オートコントローラーについて
こちらはリモコン操作で保留を溜める事が出来ます。別料金が掛かりますが、ボタン操作や電源のON OFFが出来ます。私はリモコンからでもボタン操作が出来るオプションを付けました。料金は2千円です。球打ちの音は役物の音なんて可愛い位にうるさいそうですので、球打ちに拘らない方は家パチでは必需品かと。本当に球打ちの音はうるさいそうですよ。
なおこちらも後から注文し実機を送れば対応してくれます。
そうです、送料は当然あなたが負担します。
・イヤホンコンバーターについて
こちらは実機本体と繋げると実機からは音が出なくなり、コンバーター本体にイヤホンまたはヘッドホンを繋げるとそちらから音が出るようになります。夜にも楽しみたい方は必要です。ただ役物の音がうるさいので結局役物停止も頼まなければなりませんが。昼にしか遊ばない方にはいらないかな。2ch対応と4ch対応、8ch対応のコンバーターがあります。
今回購入した蒼天は4chなので4chのコンバーターを購入しました。商品名にその台は何chかは記載されていますので、台に合うコンバーターを購入した方がいいと思います。4chの機種に2chのコンバーターを付けると音がショボかったりするそうです。
本体は使い回しもできます。ただそのためには実機取付加工を頼まなければなりません。
・コンバーターを既に持っている。
・2台目以降もコンバーターの使い回しがしたい。
その場合は実機本体と実機取付加工を頼みましょう。
https://www.a-pachinko.com/SHOP/option119.html
こちらは4ch対応の加工なので、8chのコンバーターを使い回したい方は8ch対応の加工を頼みましょう。
・キャスター付き固定台について
こちらは実機が届いてから注文しました。役物停止のため送り返そうと思っているため、まだ付けてはいません。実機と同時に購入すると設置した状態で送ってくれるそうです。本体はとても重く、一人で持つのは危険です。実機本体だけだと不安定で移動させたい時なども困るので買っておいて損はないと思います。
・配送方法について
配送方法なのですがまるごと配送と分割配送が選べます。今回はまるごと配送で注文したのですが、これも後悔しました。
一人で持つのは無理です。私の部屋は3階にあるのですが1階の玄関から持っていくのに大の大人2人で持っていきました。闘神枠の台でこれなんだから牙狼翔やウルトラセブン2なんてどんな事になるんでしょう。
分割配送の場合は自分で台を組み立てないとダメみたいですが、詳しいやり方が載ってある説明書が付いてきてくるそうです、それでもわからない場合は電話やメールで問い合わせてOK。
それにしても
役物停止
役物停止は必要ですよ
スポンサーリンク