ぱちんこ ウルトラ6兄弟を実践 こういうとこ何だよなぁ
実践日2020年2月5日
スペック
ぱちんこ ウルトラ6兄弟
・大当たり確率
通常時:1/319.9 小当たり合算確率:55.8
・ヘソ振り分け
8R 6兄弟ST:50% 時短10回+残保留4回
8R 6兄弟RUSH:50% 時短100回+残保留4回
・電チュー振り分け
10R:70% 4R:30% 時短100回+残保留4回
【通常時の信頼度】
・保留変化
点滅 or 青 or 緑保留:約3%未満
紫保留:約5% 赤保留:約35%
ドデカ紫保留:約26% ドデカ赤保留:約66%
ドデカ金保留:大当たり濃厚
・注目演出
ビッグインパクト:約60% フィニッシュ:約61%over
ウルトラ6兄弟リーチ:約66% ハイパー6兄弟フラッシュ:約68%
・共闘リーチ
エース&セブンVSヒッポリト星人:トータル約16%
ジャック&セブンVSベムスター:トータル約18%
タロウ&セブンVSタイラント:トータル約40%
ゾフィー&セブンVSバードン:トータル46%
マン&セブンVSゼットン:トータル約50%
他にも様々な演出があります
大まかな演出信頼度を記載しました
スポンサーリンク
打つのは2度目、初打ちの時の結果はこうです
投資1k 11回転目
フルカスタムして打ったんですけどね
入賞フラッシュ赤に怪獣保留が出現、怪獣を切り裂いたら色保留に変化
つまり単体なら何の期待も出来ない、しかし入賞赤が絡んでいる
切り裂いちゃうんだなぁ
赤保留に変化して大当たり
6兄弟STだけど文句は言わない
引き戻したのだから
9連し右で1回3Rを引いて後は10Rの振り分け勝ち
打ち終わった後に記事にするつもりはなかったので、最初から写真を撮っていなかった事を後悔した
初打ちはどんな感じか調べるだけにしようと思ったらこうだ
まぁこの日以上の展開を見せられれば良いだけなのだけど
早速打って行きます
今回もフルカスタムです
記事にするなら通常モードで打った方が良いとは思う
しかし当たりもしない赤保留とか見たくない
許してほしい
投資1.5k 24回転目
あぁ・・・気持ちいい・・・
白点滅保留でも色保留灼熱対応なんすねぇ・・・
朝から汁が
垂れ流しちゃうんだなぁ・・・
7テンパイ煽りが発生した時は声出ちゃったね
最高すぎですよ
・後半前
白点滅保留:約3%未満 色保留灼熱カスタムなら文字通り灼熱
7テンパイ:不明
・後半後
ウルトラ6兄弟リーチ:トータル約66%
もう何も言わずとも分かるだろう
汁すごい、汁スッゴいよ
続くと決まったわけでもないのにもう勝った気でいるよ
スルーで終わっても即やめしたら+だろう
けどそんなものは勝利じゃない、敗北寄りの勝利なんだ
純粋な勝利が欲しい
スルーはよせよ
ラッシュはウルトラ6兄弟モードとウルトラバトルモードの2種類存在します
まずはこの台専用の6兄弟モード
1連目 ウルトラ6兄弟 3回転目
前半によく来る即当たりリーチ
これは中央の裂け目が開くと当たりの画面切り裂き煽り演出
・ウルトラ6兄弟 前半50回転 即当たり演出
デバイス煽り演出:約31%
画面切り裂き煽り or 図柄3つ揃い煽り演出:約55%
ブラックアウト演出:大当たり濃厚
前半で当たる時は大体こいつらです
この信頼度ほんとかぁ~? とどうしても思ってしまう
だってハズレまくるもん
しかも最後の保留だったら時間稼ぎの為に凄い煽ってくる
5割ある演出を時間稼ぎの為にここまで使うかね
ハズレました
2.3割ぐらいじゃないかな~と思うんですよ~わたしは
まぁいいや、別にいいや、当たりさえすりゃいいや
スポンサーリンク
44回転目
これは多分画面シェイク、そしてこれは弱パターン
強なら濃厚
もしかしたら強パターンかもしれない、そもそも画面シェイクじゃないかもしれない
分かんねーや
電光石火アタックに発展、デバイス煽り成功でデバイス出現
ただのCUなのか濃厚なのかも知らない
・発展前
画面シェイク 弱:約20%
・発展後
電光石火アタック キック:約41%
デバイス出現:不明
当たったね、しかし小当たり3R
70%に是非とも偏って頂きたい
2連目 5回転目
また君だね、初打ちの時もよく会ったね
別れ方は大事だからあまりハズレてお別れはやめようね
おぉ・・・
あぁっ あっ!
今までのような別れ方はさせないという覚悟を感じさせる
今日のこの台はかなり激しそうな気がする
3連目 12回転目
保4に虹保留が直湧き、頭が仰け反ってしまった
周りからすればウザイことこの上なし
・発展前
虹保留:10R大当たり濃厚!?
赤同色さきよみ:大当たり濃厚
・発展後
ブラックアウト演出:大当たり濃厚
どれもこれも分けて出て欲しかった
贅沢だと思う
この当たり 319の直撃大当たり10R
直撃に虹を持ってくるとはナイスだね
ここから
4連目 23回転 図柄3つ揃い煽り 小当たり3R
5連目 29回転 画面切り裂き煽り 小当たり10R
6連目 49回転 図柄3つ揃い 小当たり3R
7連目 41回転 図柄3つ揃い煽り 直撃当たり10R
8連目 10回転 電光石火アタック 小当たり3R
9連目 14回転 電光石火アタック 小当たり3R
振り分けに負けている
続いているし滅茶苦茶負けてる訳じゃないから今はいいけど
また直撃を引いたけど振り分けは右と一緒です
小当たり3Rより出玉が少ないです
10連目に達したので初代からあるウルトラバトルモードに変更
スポンサーリンク
10連目 たしか16回転目
はいもう当たり
前半の場合バトル開始でセブン先制で当たり、後半は敵の攻撃回避で当たりが基本ルート
バトル開始し足なめ演出からセブンの足が見えたらもう当たり
ちらっと赤い足が見えた時の興奮は何とも言えない
当たった時のセブンの攻撃に注目して下さい
今回はアイスラッガー、これ、10R濃厚です
技は他にもエメリウム光線やワイドショットがあります、こやつらはダメです
デコビームも腕ビームも来ないことを祈ろう
やっぱ頭の上の刃物だよね
そしてここで何と
ラウンド中にウルトラの父が画面殴る保留連演出が発生、撮れなかったよ
30秒以内にレッドキング倒せってさ
目当ての怪獣撃破までの時間稼ぎに使われるメトロン星人
彼が一体何をしたと言うんだ
ポンポン吹っ飛ばれる姿が可哀想であり可愛くもある
11連目 1回転 小当たり10Rでした
派手に保留連発生して最低ラウンドがあるのって激萎えなのでMAX確定が良いなぁ
最低ラウンドなら普通に当たってくれと思ってしまう
そしてここでも
保留連が来ちゃうんですよ、壊れ始めたな
今回はゴモラ、メトロンがまた吹き飛ばされた
12連目 2回転 小当たり10R
多分ウルトラCOMBOは10R確だな
うん、そういう事にしよう
13連目 8回転 セブン先制 小当たり3R
14連目 初後半
初めて後半まで引っ張られた
今までと違って煽りが大人しかったのが怖い
ここで当たればまだまだ行けそうな気がするが
83回転目
ウルトラホーク1号か3号が通過
そして怪獣の攻撃がセブンにヒットし発展
・発展前
ウルトラホーク3号:約43%
怪獣の攻撃がセブンにヒット:大当たり濃厚
・発展後
弱攻撃:約81%
攻撃当たるの濃厚だったんですね
嬉しいんですけど、セブンチョップが怪獣にヒットすると大当たり濃厚の法則は無くなっているみたい
残しとけば良いのに
避ける時に弟が来てくれた、勝ち確バトルにタロウがいる
しょうもない展開で来てくれても良いのよ
兄弟参戦は10R濃厚です
ヤったね
スポンサーリンク
またも保留連発生、ヤったね
15連目 3回転 保留連 小当たり10R
ここで6兄弟に変更
16連目 6回転 電光石火アタック 10R
17連目 91回転目
終わりを覚悟する回転数、そんな中初打ちの時にテンパイしなかった怪獣接近中が発生
どうせテンパイ
してくれたんだね
6兄弟の後半は初回時短10回の6兄弟STの使い回し
怪獣と参戦キャラで信頼度が変わる
敵はゴモラでキャラはタロウ、この組み合わせはデフォルトです
白CIならキック、赤CIならビームでCUですね
・発展前
怪獣接近予告:トータル約30%
・発展後
ゴモラ:トータル約57% 赤タイトル:約81%
デバイス赤:大当たり濃厚
助かった・・・
有難い、有難いけど小当たり3R
贅沢は言わん何故ならば
18連目 3回転 図柄3つ揃い煽り 直撃10R
19連目 4回転 図柄切り裂き煽り 小当たり10R 保留連発生
20連目 4回転 保留連 小当たり10R
21連目 78回転 レッドキング 小当たり10R
右で計3回直撃を引いて
22連で終わり、上皿含めず21800玉獲得
更なる出玉を求めていざ続行
持ち玉 56回転目
トータル5割のゼットン共闘をハズす
玉ならまだある、気にする事じゃない
続行
持ち玉 60回転目
マンVSゼットンの強敵リーチ中オペレーターの赤セリフ
赤セリフって共闘確定じゃなかったかなぁと思っていたら
ウルトラアッセンブルアタックに発展
共闘確定じゃないんだ、でも普通は共闘に行くんじゃないの?
もしかして激熱パターン、もしくは濃厚パターンだったりして
ウルトラアッセンブルアタック:トータル約10% 当たればラッシュ濃厚
まぁ甘いよね、別に熱くも何とも
あ~~~ダメダメ、ダメだよ
脳が、脳が破壊されるよこんなの
狂っちゃうよ、狂気人間になっちゃうよ
最高過ぎる展開だ、3万発4万発も夢じゃない
狂うならとことん狂ってしまいたい、狂うぞ! とことん狂うぞ!
汁垂れ流しマシーンに今日はなる!
こういうとこだぞ、養分な理由はこういうとこ
131回転打ちやめる、甘で19040玉まで減らしました
こういうとこもだぞ、養分な理由はこういうとこもだぞ
ぱちんこ ウルトラ6兄弟
投資1.5k 回収68k +66.5k
スポンサーリンク
・電チュー
打ちっぱなしだとかなり減る、しかも止め打ちタイミングも難しい
リーチ発生や煽り発生で止めるのは勿論、ラウンド中の止め打ちをちゃんとして無駄玉をなるべく減らそう
・アタッカー
打ちっぱなしで上アタッカーはたまに1玉、下は1玉~3玉程こぼれる
V入賞は1R目で上アタッカー、10Rならそのまま上で消化、3Rなら後は下で消化
止め打ちは
上は2Rからは10玉打って止めるを繰り返す
下は電チュー上にある釘から3玉落ちたら止まると良い
・演出
カスタムしようぜ!